2009年6月11日木曜日

中国はクリーンエネルギー経済へ舵を切った

中国はクリーンエネルギー経済へ舵を切った
HPは下記ドメインです。YouTube動画,写真地図など見て下さい。
http://my.reset.jp/adachihayao/index.htm
旅行用品の大型ショップ旅の雑貨店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee30fe.7cd4d7ec.09ee30ff.03ee8b2a/

麻生首相の温暖化ガス削減案が,大きく取り上げられている(注)。現在の太陽光発電が全国で約70MW,これを2020年に10倍にする案であったところを,20倍として,2005年比で14%削減を1%上げて,15%が日本の案だ,と言っている。20倍は,1,400MW規模である。1,380MWの原子力を1機造って石油火力を代替すると,温暖化ガス約1,000万トン削減,とすると,オーダー的には話があってくる。

でも,今日の中国のニュースで,2020年に於ける中国の風力発電は,100,000MW,太陽光は,10,000MWの計画で,再生可能エネルギーは水力も入れて20%になり,年間10億トンの温暖化ガスを削減するという。こうなってくると,日本の国内の気候変動議論は,全くコップの中の嵐に過ぎなくなってくる。中国はやるだろう,前回の景気刺激策,5,860億ドルの上に更に,数週間内に,4,400~6,600億ドルの上積みを発表する。

現在の日本の案は,原発7基の新設を前提をしているが需要の伸びない中で,どうしてそれが出来るのか,と不満を表明しているのは,東京電力の清水社長である。自民党の案では,原子力の稼働率を上げろ,と言っている。日本の原子力設備を50,000MWとして,現在の60%の稼働率を90%に上げると,15,000MW新設と同じであり,原子力10基分,温暖化ガス約1億トン削減に匹敵する,それだけで8%のオーダーで響いてくる。

今日のニュースを見て思うのは,日本の削減行動は,地球の側から見られると,全く蜂に刺された程度であって,単なる外交上のゲーム以外の何ものでもない,と言うことがよく分かる。日本はとにかく,太陽光や風力を,採算さへ合えば勝手にどんどん造ってよいが,水力資源のない日本がやることは,とにかく原子力の流れ込み式水力並みの稼働率を上げろ,それで外交ゲームとしては十分に話が通ると思いませんか。

勿論,自動車,飛行機,船の問題は別に存在する。自動車は,ハイブリッドと電気自動車が争っているが,最終的にはハイブリッドは捨てられるだろう,それも間もなくだ。木炭自動車があっという間になくなったように,電気自動車の変わるスピードは,すごく速いのではないか。来年に車検が迫っている私でさへも,来年4月にはガソリン車を買うことを,おそらく躊躇うのではなかろうか。

ただ,電気自動車のために,電気のピークがどの様に現れるのか,電力会社側はもう真剣に検討しておかなければならないだろう。1億台,1台100KWとして100億KW,負荷率10%としても10億KWのピーク発生,現在の設備の4倍の発電所,それも原子力発電所と揚水発電所でなければならない。その様に考えると,東京電力の清水社長の見方は,甘いのではないか,と言われかねない。

勿論,本当に炭酸ガスで地球が温暖化しているのかどうか,少し疑念があるのは事実,おそらく太陽系の長い温暖化サイクルの中で,我々は瞬き一瞬の議論をしているような気もするが,それが確認できるまでは,この先数十年間,日本の温暖化対策よりも,中国とインドの温暖化対策に,人類は全力を尽くすべきで,日本のコップの中の議論は,外交に任せる切りでよいと思う。新興国の原子力と水力の開発に,全世界が協力すべきだ。

(注) http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200906110019a.nwc

本文

●中国はクリーンエネルギー経済への転換へ舵を切った

This is the most comprehensive discussion I’ve seen of everything China is doing to green itself. It is by Julian Wong, a Senior Policy Analyst at the Center for American Progress, and Andrew Light, a Senior Fellow. It was first published here. Below: A security guard looks on as a slogan is projected onto Yongdingmen Gate in Beijing, China. The Chinese have recognized that it’s climate inaction?not climate legislation?that will lead to its own economic undoing. As a result, I am hopeful there will be a U.S.-China climate deal this fall.

もの凄く長文だが,一応読んでみた。米国議会が現在審議中の米国気候変動エネルギー法案ACESA(注9)が,中国の動きを待っている感じがあり,米国の研究所(注5)のジャーナリストが,中国は気候変動に本気で取り組みかけており,クリーンエネルギーを基本とした経済へ向かって大きな舵を切りかけており,米国などはこれを激励して,前に進ませるべきだ,と言う感じの論文だ。

気候変動問題に熱心でない人々の慣用句は,中国は一週間に二つの石炭火力発電所を造り続けている,と言う言葉である。そうして,米国は中国の動きを見てから,米国気候変動エネルギー法案ACESA(注9)の承認を決めるべきだ,と言っている。しかし,中国のみならずインドも,動き始めている,承認を待て,と言う言葉は正しくない,というのである。

米国人は,中国のエネルギーの80%が汚れた石炭から来ている,と非難し,中国人は,米国の温暖化ガス排出量は世界最大で,一人当たりから見れば中国の排出量は米国の5分の一だ,1960年から2005年の歴史的な観点からは10分の一だ,と反論する。中国は既に,気候変動対策なしでは経済は伸ばせない,と言うことに気づいている。

ここで注目すべきは,再生可能エネルギーへの投資計画で,中国の計画は,ドイツの140億ドルに続いて第2位の120億ドルとなっていて,この投資額のゆえに,中国は,太陽光,風力,電気自動車,鉄道,送電技術の点で,世界のリーダーとなる。中国政府の景気刺激策,5,860億ドルの9%は,鉄道と送電を除いて,持続的発展のための費用となっている。

また情報によると,来る週にも新たな驚くべき追加刺激策を発表するとされており,その額は,この先10年で新エネルギー関係で,4,400~6,600億ドルとも言われており,風力,太陽光,水力より構成されているという。このことは,中国はクリーンエネルギーの世界のリーダーであり,その技術を輸出することによって,世界経済の持続的発展の先導者となると予想される。

エネルギー効率化は中国の最優先課題である。昨年,2008年に,エネルギー保全法(注15)を成立させて,GDP当たりのエネルギー消費量を,2020年には,2005年比で20%削減するとしている。この目標は省レベルでも推進されつつある。実際に,2008年には10%削減を実現させている。この目標が達成されれば,2010年から毎年,10億トン相当の温暖化ガスが削減されることになる。

比較のためだが,EUが京都議定書で負っている義務は,2012年で僅か3億トンである。中国には,2006年に策定された,エネルギートップテン企業計画(注17)というものがあって,これらの企業の省エネルギーが基準となっており,これらが中国全部の43%の温暖化ガスを排出している。この計画の目標は,温暖化ガス排出量削減を,年間3億トンから4.5億トンとして計画を進めている。

次世代自動車についても中国は積極的で,6800万から1億台の路上のガソリン車廃止に向かっている。旧式で小規模の発電所で2006年から2008年に廃止された発電所の出力は,34,000MWに上り,更に次の3年間で,31,000MWを廃止する方向だ。再生可能エネルギー開発は,2010年までに全体の10%へ,2020年までに15%に持って行く。

風力発電は,2020年には現在の20,000MWから,100,000MWに増やす計画である。また太陽光発電は,2020年には10,000MWの計画である。水力は,2020年までに現在の倍の,300,0000MWとする。中国は原子力発電を再生可能エネルギーとは位置づけていないが,現在9,000MWの原子力を,2020年には,60,000~75,000MWとする計画だ。

(注)A (1) 090611A China, worldchanging,(2) title: China Begins Transition To A Clean-Energy Economy,(3) http://www.worldchanging.com/archives/009979.html,(4) WorldChanging Team,June 10, 2009 4:56 PM,(5) Julian Wong, a Senior Policy Analyst at the Center for American Progress,(6) Andrew Light, a Senior Fellow,(7) Yongdingmen Gate in Beijing,,(8) global warming pollution reduction policies,(9) American Climate and Energy Security Act (H.R. 2454),(10) carbon dioxide,(11) renewable electricity and energy efficiency standards,(12) low-carbon economy,(13) clean-energy jobs,(14) new energy development,(15) Energy Conservation Law,(16) Kyoto Protocol,(17) Top 1,000 Energy-Consuming Enterprises program,(18) map source: http://www.spc.jst.go.jp/opencms/export/sites/default/science_portal_china/hottopics/hottopicsphoto/0904/0904chen_3.gif,(19)

今日の参考資料

●090611A China, worldchanging
中国はクリーンエネルギー経済への転換を始めた
China Begins Transition To A Clean-Energy Economy
http://my.reset.jp/adachihayao/index090611A.htm
http://www.worldchanging.com/archives/009979.html

最近の関連資料

●090527C China, chinadaily
中国の景気刺激策のうち300億元は新エネルギー開発へ
$30b set aside for green stimulus to double alternative fuel useBy
http://my.reset.jp/adachihayao/index090527C.htm
●090524A China, news.xinhuanet
中国の計画委員会がエネルギー計画の刺激策を協議
China's State Council to discuss stimulus plan for new energy industry
http://my.reset.jp/adachihayao/index090524A.htm
●090524C 中国,news.xinhuanet
中国は原子力開発計画を改定し更に加速を図る動き
China considers changes to nuclear power development plan
http://my.reset.jp/adachihayao/index090524C.htm
●090520B China, news.xinhuanet
中国の地方に於ける水力開発は温暖化ガス削減に貢献
China's rural hydropower plants help curb greenhouse gas emission
http://my.reset.jp/adachihayao/index090520B.htm
●090514A China, uk.reuters
中国の水力開発にとってCDMは煩わしく価値少ない
China hydropower "subprime carbon" flood may slow
http://my.reset.jp/adachihayao/index090514A.htm
●090506A China, news.xinhuanet
中国は再生可能エネルギー開発に向け支援計画を策定へ
China expected to issue support plan for renewable energy development
http://my.reset.jp/adachihayao/index090506A.htm
●090301C China, chinadaily
中国は2030年までにグリーン経済を確立することが出来ると
China can build 'green economy' by 2030
http://my.reset.jp/adachihayao/index090301C.htm
●090207B China, xinhuanet
中国,先進国の温暖化ガス削減を要請へ
China urges developed countries to further fulfill commitment to greenhouse
http://my.reset.jp/adachihayao/index090207B.htm
●090109E China, renewableenergymagazine
中国の再生可能エネルギー開発,大きな進展
China's renewable energy sector poised for massive growth
http://my.reset.jp/adachihayao/index090109E.htm

●海外関連連携ショップ
****************************************
楽天トラベル
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ec1bdf.dd6f0239.09ec1be0.045ab5f0/
旅行用品の大型ショップ旅の雑貨店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee30fe.7cd4d7ec.09ee30ff.03ee8b2a/
安心電脳倶楽部
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee31d6.05c86c0b.09ee31d7.57c47431/
Joshin web 家電とPCの大型専門店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee33ec.e3cc8613.09ee33ed.45a6abaa/
パソコンGPSショップ GPS販売の老舗、豊富な品揃えでお応えします。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee3291.b7e0be95.09ee3292.951b7421/
****************************************

0 件のコメント: