2009年6月1日月曜日

メコン河委員会が本流ダム開発に介入

メコン河委員会が本流ダム開発に介入
HPは下記ドメインです。YouTube動画,写真地図など見て下さい。
http://my.reset.jp/adachihayao/index.htm
パソコンGPSショップ GPS販売の老舗、豊富な品揃えでお応えします。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee3291.b7e0be95.09ee3292.951b7421/

1989年6月4日,今から20年前のこの日は天安門事件が発生した日である。私は,1988年8月にJICAの専門員になっているので,このときのことは克明に覚えている。もう,中国の政治体制は崩壊する,という瀬戸際で,私もプロジェクトを一つ抱えていたが,棚上げとなり,テレビで成り行きを真剣に見つめていた。軍が二つに割れる可能性があって,内戦となる懸念が強かった。パナソニックが最後まで現地に踏みとどまったのが印象的。

更に印象が強いのは,民衆のデモが押さえ込まれて,中国はしばらく国際的な制裁の下にあったが,国際世論に抗して日本政府がいち早く制裁を解除した。1992年のベトナム制裁解除と併せて,日本政府の滅多に見られない決断力であった。天安門の制裁解除後,経済支援のミッションで最初に入ったのは,私たちの,通産-外務-JICAーOECFの電力調査団だったと思う。

空港に到着すると同時に,中国政府の関係者が駆けつけて,入国手続きから荷物の運搬まで,全部やってくれたことを思い出す。十三陵揚水,九江火力,天生橋水力,などが対象であったが,当時の中国の発電設備は,80,000MWで今の殆ど10分の一で,何としても日本の円借款が,電源開発のために必須であった。地方を回り,出国するまで,いいというのに,自分の荷物を持たせてもらえなかった。

それから中国の電源開発への大行進が始まったが,メコン上流のダム開発の初期には,円借款の要請がなされていた。今は,既にメコン上流に3つのダムが存在し,更に大貯水池を持つ小湾ダムが完成しつつある。この小湾ダムは,上下流が協力して運用すれば,メコン下流国の渇水期の流量を増やすことが出来る,と私は言い続けてきた。

今日のメコン河の記事は,メコン本流のダム開発について全く死に体であったメコン河委員会が,下流域での民間企業の活発な動きに,何らかの行動を起こさざるを得なくなって,バード事務局長のアナウンスとなったわけである。今問題になるのは,コーンの滝のドンサホン水力と,ビエンチャン上流の低ダム,1,200MWのサヤブリ水力である。この動きに,メコン河委員会は,直接検討に入るという。

これは,メコン下流国政府,タイ,カンボジア,ラオス,ベトナム,の首脳が適切な判断が出来るだけの資料を提供するため,としているが,こうなると,上流の中国のダムは除く,などと言ってはおれなくなる。当然,中国政府や中国企業との関係が必要となる。ランサン川は中国領内,と断言している中国との対話がどうなるか,関心のあるところである。中国は,水力は再生可能エネルギーとの声も大きくしている。

中国の水力を,温暖化ガス取引,CDMの対象にすることに,EUが反対しているが,国連は既に,250,000MWクラスの大水力をCDMプロジェクトとして承認している。今日の報道では,2008年の世界の二酸化炭素(CO2)排出量取引額が,2007年の2倍,1,260億ドル,約12兆円相当,となったと報じている。2012年までの世界の取引炭酸ガスは16億トンとなり,日本が4億トンを買い取らなければならない,と予想されている(注)。

(注) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090601AT2M3000B01062009.html


本文

●メコン河委員会が上流も含めた本流ダム開発を検討へ

先日,2009年5月29日,報告したように,2009年6月4~5日に,ベトナム南部のホーチミンでメコン電力サミット(注5)が,民間の主宰で,保池9ミンで開催されるが,その場で,1,200MWのサヤブリ水力(注17)の建設に関する民間からの提案というか,説明がなされる。このまま黙したままでは,まさにメコン河委員会MRC(注26)の存在意義が問われるところだ。

メコン河委員会MRC(注26)と言うのは,UNDPに支えられながら,中国とミャンマーを除く下流のメコン流域国,タイ,カンボジア,ラオス,ベトナムの4カ国によって組織された地域の国際機関である。歴史は古いが,カンボジアの復帰と同時に,1995年,改めて組織を固めて再発足している。その時に交わした同意書が,1995年メコン合意(注16)である。

その1995年メコン合意(注16)の中で,支流開発については単なる通知でよいが,本流開発と流域外への分流については,加盟国の間で協議を行う必要がある,と取り決めている。上流の中国領内のダム開発については,MRC(注26)だけではなく,下流国政府も,ただ手を拱いて見守っているしかなかった。実際,メコン河委員会MRC(注26)は,開発について殆ど死に体であった。

気候変動の問題も絡んで水力開発が見直されてきて,諦められてきたメコン下流の本流ダムについて,民間資金がうごめきだした。つい最近までは,メコン河委員会MRC(注26)も黙りを決め込んでいたが,ことここに至っては,メコン河委員会MRC(注26)のバード事務局長(注8)も立ち上がらざるを得なくなってきて,本日のMRC(注26)の公式のアナウンスとなったわけである。中国領も含めて,具体的な調査に係わって行くと。

バード事務局長(注8)の言い方は,中国領内も含めたダム開発の企業体からの情報を分析し,それを下流4カ国政府に伝え,下流国政府の正しい判断を助ける,と言うもので,MRC(注26)が特に注目しているのは,魚類の移動,水生生物への影響,浸食や栄養流失に関係する流砂,の問題だと言っている。これでは環境NGOと同じ立場になるが,一方で,エネルギーの重要性とダムが果たす流水への便益も,触れた発言である。

(注)A (1) 090601A Mekong, saigon-gpdaily,(2) title: Mekong body starts evaluating mainstream dams,(3) http://www.saigon-gpdaily.com.vn/National/2009/5/71218/,(4) Mekong River Commission (MRC),(5) Mekong River,(6) Mekong hydropower development,(7) Mekong River Commission Secretariat,(8) Jeremy Bird, Chief Executive Officer of the MRC Secretariat,(9) lower Mekong basin,(10) economic, environmental and social sustainability,(11) Lancang-Mekong River,(12) strategic environmental assessment,(13) intergovernmental body,(14) breathing space,(15) dialogue partners,(16) Mekong Agreement 1995,(17) Yunnan Province in China,(18) Lancang River,(19) feasibility study,(20) fish passage and migration,(21) aquatic habitats,(22) sediment flow leading to erosion and loss of nutrients,(23) Electricity Generating Authority of Thailand (Egat),(24) Mekong Power Summit on 4-5 June 2009,(25) Xayaburi Hydropower Project 1260MW,(26) メコン河委員会MRC,(27)

今日の参考資料

●090601A Mekong, saigon-gpdaily
Mekong body starts evaluating mainstream dams
http://www.saigon-gpdaily.com.vn/National/2009/5/71218/

最近の関連資料

●090529A Mekong, emediawire
メコン河電力サミットが開催され流域の開発調整が行われる
Regulatory Complexities To Be Addressed At Mekong Power Summit
http://my.reset.jp/adachihayao/index090529A.htm
●090428B Mekong,mizzima
メコン河本流のダム開発について環境グループの懸念
Environmentalists worried over impact of Mekong damning
http://my.reset.jp/adachihayao/index090428B.htm
●081215A Mekong, bernama
メコン河委員会,気候変動との戦いに参戦へ
MRC To Cooperate With Start On Combating Climate Change
http://my.reset.jp/adachihayao/index081215A.htm
●081204B Mekong, phnompenhpost
メコン河委員会のダムに対する見解について
Dam wrong about Mekong River Commission's role
http://my.reset.jp/adachihayao/index081204B.htm
●081119E Laos, phnompenhpost
環境フォーラム,ラオスの南のダムは,下流に濁水被害
Lao dams muddying the waters
http://my.reset.jp/adachihayao/index081119E.htm

●海外関連連携ショップ
****************************************
楽天トラベル
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ec1bdf.dd6f0239.09ec1be0.045ab5f0/
旅行用品の大型ショップ旅の雑貨店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee30fe.7cd4d7ec.09ee30ff.03ee8b2a/
安心電脳倶楽部
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee31d6.05c86c0b.09ee31d7.57c47431/
Joshin web 家電とPCの大型専門店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee33ec.e3cc8613.09ee33ed.45a6abaa/
パソコンGPSショップ GPS販売の老舗、豊富な品揃えでお応えします。
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee3291.b7e0be95.09ee3292.951b7421/
****************************************

0 件のコメント: