2009年9月8日火曜日

パキスタンのブンジ水力は中国のBOT

パキスタンのブンジ水力は中国のBOT
http://my.reset.jp/adachihayao/index.htm

パキスタンのインダス河最上流,7,000MWクラスのブンジ水力プロジェクトは,限りない夢がある。8,000m近いヒマラヤの山々を縫うようにしてインダス川の源流が中国のウイグル自治区まで伸びている。180mのRCCダムと6kmのトンネルによるショートカットによって,430m近い落差を生み出して,7,0000MWの出力と280億KWhの年間発生電力量を生み出すという。

カラチで行われたパキスタンと中国企業の覚書交換では,中国の三峡発電公司がBOT方式で進める,という内容で,パキスタン水資源省と署名を行った。このような国家プロジェクトをBOT方式など,一体考えられるのだろうか。両者とも,国のトップレベルの話に乗って,覚書に署名するより他になかったような気もする。20年から25年でバランスを取らなければならないBOTプロジェクトに,10年以上の建設期間が伴うわけだ。

我が日本工営も,英国籍やフランスのソグレアなどと組んで,ここまでついてきたわけであるが,中国企業がBOTで持って行くとなったら,今までのコンサルタントはどうなるのであろうか。長年に亘って積み上げてきたプロジェクトに対する経験と知識は相当なものだろう,そう簡単に中国側に引き渡してしまうことが出来るとは思えない。80億ドルと言われる事業費を出すことが出来るのは,中国企業しかない,と言うことか。

鳩山さんの25%温暖化ガス削減方針がいろいろな反響を呼んでいる。賛否両論だけれども,中国などが警戒感を持って慎重に発言している,というのは面白い。鳩山さんの説明を見ていると,中国や米国が真剣に取り組むという条件で,と言っている。日本だけがやっても地球はどうにもならない,と言うことなのだが,全くその通りで,寧ろ日本は,国内で削減するよりは,中国の削減を支援する方が,どれだけ地球によいことか。

25%削減案では,各家庭が500万円負担とか,産業界が反対,とか出ているが,本当に温暖化対策をやるならば,もっと別のアプローチが必要だ。大まかに言うと,日本の温暖化ガス年間排出13億トンは,産業38%,自動車飛行機22%,家庭など28%と言われている。この数字が一人歩きしているが,これは修正の必要がある。実際は,電力38%,産業20%,家庭5%,と言い直すべきである。産業も家庭も,オリジンは発電である。

事細かに,無数に散らばる家庭や産業に努力を求めるよりは,大本である電力に対策が必要なのだ。ダムと一緒で,水の出口で幾ら手で押さえても漏れ吹き出してしまうので,上流の水の取り入れ口をしっかりと塞ぐのが適切な温暖化対策だ。個々の家庭の努力よりは,技術も資金など豊富な資源を持つ電力会社が,個々の家庭に替わって,個々の産業に替わって,温暖化対策を一手に引き受ける必要がある。

自動車の話は別になるが,自動車は電気自動車に替わるから問題ない,というような発言を岡田さんがしていたが,電気自動車の電源である電力が温暖化ガスを排出していたのでは,何の効果もないことになる。官房長官が今日の会見で口走っていたが,どうやってこれから9基も原子力を造るのか,と。本気で温暖化対策を進める必要があるならば,9基などと言うオーダーの話ではないだろう。

まずとにかく,流れ込み式水力程度の原子力発電所の稼働率を80%以上に上げるのが先決で,それは今の電力会社の責任でやる必要がある。そこから先だが,昔,シベリアから電気を持ってくる話の時,シベリアよりは中国の方がよい,と言った人がいたが,今日のニュースの中に,中国の原子力は,今後相当の投資を行うという。日本までの送電など,今の技術ではそんなに難しくない。最後は中国の原子力電力の輸入ですな。数億円の小さなCDMよりは規模が違う。どう?


今日の日本語エネルギー関連資料

温暖化ガス25%削減について,経産相「極めて難しい」,環境相「高く評価」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090908AT3S0800H08092009.html
中東湾岸諸国が石油施設へ大型投資再開,サウジで製油所
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090908AT2M0600407092009.html
鳩山代表の温暖化ガス25%削減表明に欧州「歓迎」,中国は警戒
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090908AT2M0703F07092009.html
インドネシアのジャワ島沖で新たな地震,M6.1
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200909080005.html
地球環境フォーラム出環境省審議官が環境税の必要性指摘
http://www.asahi.com/politics/update/0908/TKY200909080147.html
「インド発展に水欠かせず」,安全保障顧問,雨水再利用の必要性認識
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200909080014a.nwc

旅行用品の大型ショップ旅の雑貨店
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/09ee30fe.7cd4d7ec.09ee30ff.03ee8b2a/


本文

●パキスタンと中国が7,000MWブンジ水力など覚書を締結

With the continued support of the government of Pakistan, the country would be able to overcome its economic woes, said Saleem H Mandiwala, Minister of State and Chairman Board of Investment. This he said during signing ceremony of a number of Memoranda of Understanding (MoU) Monday. Mandiwala said that such visits lead by the President of Pakistan reaffirms the leadership’s resolve to put the country back on the track of economic prosperity and development.

2009年8月末に中国を訪問したパキスタンのザルダリ大統領が基本合意した8つのプロジェクト,その中に,7,000MW余のブンジ水力プロジェクト(注9)が入っていた。今回,カラチで,パキスタン水資源省(注6)と中国の三峡発電公司(注7)との間で正式なMOUで合意されたが,その合意の内容はBOT(注8)である。事業費総額,70~80億ドルと考えられており,BOTとしてはまれに見る規模である。

中国が支援する,と聞いていたので,三峡発電公司(注7)の技術的な協力なのか,と考えていたが,BOTと聞いて驚いた。BOTは一般に,20年から25年運転して経費を回収した後,施設を相手政府に引き渡す。従って,開発,運転ともスピードを求められるプロジェクト実施形式だが,ブンジ水力プロジェクト(注9)の場合は,180mのRCCダムなど,おそらく10年近くを要する。何か政治的な見切り発車のような気がする。

現在調査を行っているコンサルタントは,英国籍モット・マクドナルド,フランスのソグレア(注11)などで,日本工営(注12)がしっかりグループに入っている。ダムはインダス河の最上流で,ギルギットの上流,ヒマラヤの標高7,788mのラカポシ山の南麓,真下に当たる。高さ180mのRCCダムで,6kmほど川の屈曲部をショートカットのトンネルで繋いで,ダムを入れて落差約428mを得る,壮大な計画である。

(注)A (1) 00908A Pakistan, dailytimes,(2) title: MoUs signed between Pakistan and China,(3) ttp://www.dailytimes.com.pk/default.asp?page=2009%5C09%5C08%5Cstory_8-9-2009_pg5_11,(4) KARACHI,(5) Saleem H Mandiwala, Minister of State and Chairman Board of Investment,(6) Ministry of Water and Power, Government of Pakistan,(7) China Three Gorges Dam Project Corporation,(8) BOT basis,(9) Bunji Hydropower Project,(10) photo source: www.sogreah.fr/metiers-gb-2-11-dams+and+hydro,(11) sogreah,(12) Nippon-koei, 日本工営,(13)

今日の参考資料

●090908A Pakistan, dailytimes
パキスタンと中国が7,000MWブンジ水力など覚書を締結
MoUs signed between Pakistan and China
http://my.reset.jp/adachihayao/index090908A.htm
http://www.dailytimes.com.pk/default.asp?page=2009%5C09%5C08%5Cstory_8-9-2009_pg5_11

最近の関連資料

●090829C Pakistan, rediff
パキスタンのカシミール開発への中国の貢献はグワダル港軍港化に繋がる
China's growing role in Pakistan-occupied Kashmir
http://my.reset.jp/adachihayao/index090829C.htm
○090826B Pakistan, app.com
パキスタンのザルダリ大統領は中国で8つの覚書締結
Zardari’s China visit concludes with 8 MoUs
http://www.app.com.pk/en_/index.php?option=com_content&task=view&id=84691&Itemid=1
●090824A Pakistan, onlinenews
パキスタンのザルダリ大統領が早急な開発に中国の支援をと
President declares Pakistan痴 immense development as his priority dream
http://my.reset.jp/adachihayao/index090824A.htm
●090809B Pakistan, dailytimes
パキスタン最大の7,100MWのブンジ水力の調査開始へ
Bunji hydropower project to generate 7,100 MW
http://my.reset.jp/adachihayao/index090809B.htm
●090713B Pakistan, geo.tv
パキスタンは中国企業のエネルギー資源開発を優遇
China company to invest in Pak energy projects
http://my.reset.jp/adachihayao/index090713B.htm


●パキスタンへの支援で世界銀行が3億ドルのタルベラ増設を盛り込む

According to the WB monthly operational summery, WB has an objective to add hydropower generation to the total energy mix, reduce electricity shortages (which are constraining economic growth and efforts at poverty alleviation) and contribute to the institutional development of Water and Power Development Authority (WAPDA) Hydel, which owns and operates the existing 3,478 megawatts (MW) Tarbela Hydropower Plant.

パキスタン,インダス河の上流,タルベラ・ダム(注8)は,貯水池長さ80km,総貯水池容量が137億トン,有効貯水量が115億トン,ダム堤頂長が2,740m,アースフィルダム,ダム高さが143m,総発電容量は,今日の記事で,3478MWと書かれており,1967年にダムが完成したときは,17.5万KWユニット10台,1,750MWであり,現在では当初の2倍の,20ユニットになっている。

今回の増設計画は,単機容量を大きくして,480MW機2台,合計960MWとされている。従って,おそらくピーク時間を短くして,雨期の余剰水量も飲み込もう,と言う計画なのであろう。これが,2010年の目標に間に合うのか,ただ,電力不足を解決するために,KWを増やすのは即効性があるが,果たして貯水池の運用が円滑に行くのか,問題はあろう。世界銀行が,3億ドルの支援を行うこととなった。

(注)B (1) 090908B Pakistan, dailytimes,(2) title: Lists of proposed projects WB includes $300m Tarbela Fourth Extension Hydropower project,(3) http://www.dailytimes.com.pk/default.asp?page=2009%5C09%5C08%5Cstory_8-9-2009_pg5_17,(4) Staff Report,ISLAMABAD,(5) World Bank (WB),(6) Tarbela Fourth Extension Hydropower project,(7) Water and Power Development Authority (WAPDA),(8) 3,478MW Tarbela Hydropower Plant,(9) Punjab Barrages Rehabilitation and Modernisation,(10) Thar Coal and Power Technical Assistance,(11) map source: http://www.ppib.gov.pk/PROJECT%20PROFILE%20Tarbela%204th%20Extesion%20NEW.pdf,(12)

今日の参考資料

●090908B Pakistan, dailytimes
パキスタンへの支援で世界銀行が3億ドルのタルベラ増設を盛り込む
Lists of proposed projects WB includes $300m Tarbela Fourth Extension Hydropower project
http://my.reset.jp/adachihayao/index090908B.htm
http://www.dailytimes.com.pk/default.asp?page=2009%5C09%5C08%5Cstory_8-9-2009_pg5_17

最近の参考資料

○090828B Pakistan, industrialinfo
パキスタンはタールの石炭で2020年までに10,000MW開発
Pakistan Approves Four Power Projects from Thar Coal Reserves to Generate 10,000 MW by 2020
http://www.industrialinfo.com/showAbstract.jsp?newsitemID=149624
○090827F Pakistan, thenews
パキスタンの北西辺境州政府が水力地元便益還元で強硬
NWFP wants compensation in NFC
http://www.thenews.com.pk/daily_detail.asp?id=195082
●090802C Pakistan, news.alibaba
パキスタンの脆弱な電力セクターは経済発展を阻害する
FEATURE-Frail power sector holds Pakistani economy hostage
http://my.reset.jp/adachihayao/index090802C.htm
●090713A Pakistan, dailytimes
パキスタンの大統領と首相が産業への円滑な電力供給を
‘President, PM for smooth power supply to industry’
http://my.reset.jp/adachihayao/index090713A.htm
●090713E Pakistan, thenews
パキスタンのKESCがタール石炭火力を2年内に開発
KESC to go for Thar coal power generation in two years
http://my.reset.jp/adachihayao/index090713E.htm
●090618C Pakistan, dawn
パキスタンのタルベラダムの増設計画が進行中
Work on Tarbela's fourth extension underway
http://my.reset.jp/adachihayao/index090618C.htm
●090510A Pakistan, thenews
パキスタはのタルベラダムの増設に間もなく着手
Work on Tarbela extension project to start soon
http://my.reset.jp/adachihayao/index090510A.htm


その他の今日の世界エネルギー関連資料

○090908C Philippines, Manila Bulletin
フィリッピンのマニラ配電が小売り電力供給者として認められる
Meralco becomes retail electricity supplier
http://www.mb.com.ph/articles/219407/meralco-becomes-retail-electricity-supplier
○090908D Philippines, Manila Bulletin
フィリッピンのアボイテスが735MWパグビラオ石炭火力の燃料供給を行う
Aboitiz Power plots strategy on coal procurement for Pagbilao plant
http://www.mb.com.ph/articles/219410/aboitiz-power-plots-strategy-coal-procurement-pagbilao-plant
○090908E Myanmar, irrawaddy
ミャンマーのパイプライン・プロジェクトでNGOが中止を要請
Shwe Gas Calls on Corporations, Govts to Suspend Pipeline Project
http://www.irrawaddy.org/article.php?art_id=16736
○090908F India, bloomberg
インドへの石炭輸出で南アフリカのインドへの輸出量がトップに
South African Coal Exports May Rise on Sales to India
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601116&sid=a41Fv0JydVWE
○090908G India, timesofindia.indiatimes
インドのグジャラートの3,000MW太陽光プロジェクトでクリントン基金が支援
Clinton Foundation to set up 3000MW solar plant in Gujarat
http://timesofindia.indiatimes.com/news/city/ahmedabad/Clinton-Foundation-to-set-up-3000MW-solar-plant-in-Gujarat/articleshow/4984301.cms
○090908H China, bloomberg
中国の原子力でアレバ東芝グループの製鉄企業が倍増の計画と
China to Build More Nuclear Plants, Japan Steel Says
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601080&sid=a_2qCOGzC4_I

0 件のコメント: